カテゴリから探す
ご予算から探す
キーワードから探す
商品カテゴリ一覧 > ご予算別シリーズ > 瑞雲 10,001円〜で探す > 但馬牛 『但馬玄西京漬け・8切入(モモ4切、サーロイン2切、フィレ2切)』 【木箱入】
商品番号 tg-d1
26,700円(消費税込:28,836円)
[267ポイント進呈 ]
[ 送料パターン クール便 ]
三味洪庵では独自の製法で味を調えてきた西京味噌床に、最も相性のいい和牛を求めて、上田畜産(兵庫県香美町)の独自ブランド「但馬玄(たじまぐろ)」に出会いました。数あるブランド和牛の素牛として知られる但馬牛の中でも、「但馬玄」は、特に快適な環境づくりと天然飼料にこだわって丁寧に育てられており、肉質は大変高く評されています。一般的な黒毛和牛の脂が約25度から溶け出すのに対し、約12度と低温で溶け出す脂は上質で、マグロのようにサラサラとしていることが「たじまぐろ」の名の由来のひとつでもあります。焼き立ては言うまでもなく、冷めても余分な脂が出ないため、弁当やオードブルなどにもおすすめできます。 商品は、しっかりと食べ応えのあるモモ、ジューシーなサーロイン、最も柔らかくあっさりとしたフィレの3種類。部位それぞれがもつ肉のうま味と、合成着色料や化学調味料を一切使用しない西京味噌が引き立てあう、自然の滋味がたっぷりと詰まった自信作。まろやかな甘みとコク、焼き上げた時の香ばしさは西京白味噌ならではの風味です。 ご飯のお供にも、酒の肴にもお勧めです。お歳暮やお年賀をはじめとしたご贈答にお使いいただけるよう、木箱に収めて販売いたします。
(4切れ入り)
但馬玄の持つ赤身本来の旨みと秘伝の西京味噌床の旨みがしみ込んだお味をお楽しみいただけます。
(2切れ入り)
但馬玄の特徴であるサラッとした油の旨と秘伝の西京味噌床の旨みが絶妙な風味を引き出します。
但馬玄の中でも貴重な部位で赤身と脂のバランスが絶妙なフィレ肉と、秘伝の西京味噌床が交わり他に類のない至極のお味をお楽しみいただけます。
食材の旨味を引き出す、熟練の技。 三味洪庵の西京漬はやわらかな食感と香り高い風味の逸品。魚や肉の旨味を最大限に引き出す西京味噌にじっくりと漬け込みました。 全国から吟味した旬の食材を、京都の伝統の味でお楽しみ頂けます。 職人の朝は、味噌床を整える作業から始まります。京都産の西京味噌をベースに独自の製法で味を整えてゆきます。 三味洪庵自慢の味噌床には合成着色料や化学調味料等は一切使用していません。新鮮な食材を活かすため、自然食材だけでつくりあげた風味です。 職人は、切り身の方向を合わせながら二段、三段と味噌を挟み込みながら漬け込んでいきます。 大自然が育んだ旬の食材、京都に伝わる伝統の技。 三味洪庵自慢の西京漬は、手間と時間を惜しまない、地道な職人の手仕事によって受け継がれています。 三味洪庵の代々受け継いできたこだわりと京都伝統のお味をお楽しみ下さい。
文久元年創業・三味洪庵は、白川が流れる趣のある京町家に店舗を構えております。 当店自慢のモンドセレクション受賞の「ちりめん山椒」をはじめ、150年にわたり京都伝統の味を守り続けている「西京漬け」など、素材から調味料までこだわった一品一品をご提供しております。
保存に便利な個包装
小分けで保存などもしやすく、用途により使い分けがしやすいように各商品を個包装させていただきました。
包装やお熨斗についてのご案内
のし、ギフト包装、手提げ袋、ラッピング無料 安心してお贈りいただけます。
三味洪庵では独自の製法で味を調えてきた西京味噌床に、最も相性のいい和牛を求めて、上田畜産(兵庫県香美町)の独自ブランド「但馬玄(たじまぐろ)」に出会いました。数あるブランド和牛の素牛として知られる但馬牛の中でも、「但馬玄」は、特に快適な環境づくりと天然飼料にこだわって丁寧に育てられており、肉質は大変高く評されています。一般的な黒毛和牛の脂が約25度から溶け出すのに対し、約12度と低温で溶け出す脂は上質で、マグロのようにサラサラとしていることが「たじまぐろ」の名の由来のひとつでもあります。焼き立ては言うまでもなく、冷めても余分な脂が出ないため、弁当やオードブルなどにもおすすめできます。
商品は、しっかりと食べ応えのあるモモ、ジューシーなサーロイン、最も柔らかくあっさりとしたフィレの3種類。部位それぞれがもつ肉のうま味と、合成着色料や化学調味料を一切使用しない西京味噌が引き立てあう、自然の滋味がたっぷりと詰まった自信作。まろやかな甘みとコク、焼き上げた時の香ばしさは西京白味噌ならではの風味です。
ご飯のお供にも、酒の肴にもお勧めです。お歳暮やお年賀をはじめとしたご贈答にお使いいただけるよう、木箱に収めて販売いたします。
但馬玄の持つ赤身本来の旨みと秘伝の西京味噌床の旨みがしみ込んだお味をお楽しみいただけます。
但馬玄の中でも柔らかな内モモを使用させていただいております。但馬玄の特徴であるサラッとした油の旨と秘伝の西京味噌床の旨みが絶妙な風味を引き出します。
但馬玄の中でも脂のサシがバランスよく入ったサーロインを使用させていただいております。但馬玄の中でも貴重な部位で赤身と脂のバランスが絶妙なフィレ肉と、秘伝の西京味噌床が交わり他に類のない至極のお味をお楽しみいただけます。
但馬玄の中でも最高級の部位、フィレを使用させていただいております。食材の旨味を引き出す、熟練の技。
三味洪庵の西京漬はやわらかな食感と香り高い風味の逸品。魚や肉の旨味を最大限に引き出す西京味噌にじっくりと漬け込みました。
全国から吟味した旬の食材を、京都の伝統の味でお楽しみ頂けます。
職人の朝は、味噌床を整える作業から始まります。京都産の西京味噌をベースに独自の製法で味を整えてゆきます。
三味洪庵自慢の味噌床には合成着色料や化学調味料等は一切使用していません。新鮮な食材を活かすため、自然食材だけでつくりあげた風味です。
職人は、切り身の方向を合わせながら二段、三段と味噌を挟み込みながら漬け込んでいきます。
大自然が育んだ旬の食材、京都に伝わる伝統の技。
三味洪庵自慢の西京漬は、手間と時間を惜しまない、地道な職人の手仕事によって受け継がれています。
三味洪庵の代々受け継いできたこだわりと京都伝統のお味をお楽しみ下さい。
文久元年創業・三味洪庵は、白川が流れる趣のある京町家に店舗を構えております。
当店自慢のモンドセレクション受賞の「ちりめん山椒」をはじめ、150年にわたり京都伝統の味を守り続けている「西京漬け」など、素材から調味料までこだわった一品一品をご提供しております。
保存に便利な個包装
小分けで保存などもしやすく、用途により使い分けがしやすいように各商品を個包装させていただきました。
包装やお熨斗についてのご案内
のし、ギフト包装、
手提げ袋、ラッピング無料
安心してお贈りいただけます。
お熨斗:ご要望にお応え致します。
京都市東山区三条通白川上ル石泉院町393番地